日時:7月28日(火)
場所:市庁舎2F 市民協働おうえんルーム
場所:市庁舎2F 市民協働おうえんルーム
議題:
①2020年度事業系買う及び収支予算の概要報告
②玉川学園コミュニティセンターについて
③その他 町田市第3高齢者支援センター 構成団体に推薦の件
概要:
新型コロナの感染の懸念の為、ようやく第1回理事会が開催されました。はじめましての方から顔なじみの方まで、市の地区担当の方含め、19名が揃い、自己紹介、今年度の事業の進捗状況及び今後の予定などが話し合われました。
その他の議題として、地区協議会理事 三浦 光利氏(NPO法人桜実会理事長)より町田市第3高齢者支援センターを地区協議会の構成団体にと推薦がなされ、出席理事者の賛成で承認されました。また、第3者高齢者支援センターから理事者の参加推薦もありましたが、この件は総会の決定事項となるため、次回総会に諮ることで了承されました。
以下、町田第3者高齢者支援センターの団体加入について、書面提出していただいた推薦内容です。
④玉ちゃんサービスの紹介、地域住民への周知、居宅介護支援事業所への周知
その他認知症の啓発活動に取組んでおり、2021年に向けて「まち・まるごとオレンジ大作戦」(認知症に優しい街作り)を玉川学園・東玉川学園・南大谷地区に展開すべく、活動しております。今後増加の一途をたどる認知症罹患者について、正しい知識を持ちサポートする体制を、この地区に確立したいと思いますが、これには地区協議会のお力添えが必要不可欠と感じております。よろしくお願いします。
今回の理事会において、各事業の内容、目的、思いを共有し、コミュニケーションの大切さや今後どのように地域の方々とコミュニケーションをとっていくか等の課題も見えてきました。
************************** <町田第3者高齢者支援センターについて>
地区協議会では、地域の課題解決や、魅力発信に向けいろいろな活動が行われています。その活動をいろいろな面でサポート出来るのが、町田第3高齢者支援センターと考えます。名前は高齢者支援となっていますが、地域共生の実現という、地区協議会と同じ目標を持って活動しており、現に地区協議会の活動の中で、下記支援を行っています。
①街かど・何でも相談室(協賛する一団体として専門相談員を派遣)
②玉南地区特殊詐欺防止策(警察署の防犯チラシを高齢者に配布)
③広報(①&②を含めfacebookで紹介し、周知に務める)④玉ちゃんサービスの紹介、地域住民への周知、居宅介護支援事業所への周知
その他認知症の啓発活動に取組んでおり、2021年に向けて「まち・まるごとオレンジ大作戦」(認知症に優しい街作り)を玉川学園・東玉川学園・南大谷地区に展開すべく、活動しております。今後増加の一途をたどる認知症罹患者について、正しい知識を持ちサポートする体制を、この地区に確立したいと思いますが、これには地区協議会のお力添えが必要不可欠と感じております。よろしくお願いします。
以上
*************************
町田第3者高齢者支援センターの加入につきましても、昨今、玉川学園・南大谷地区は、子育て世代の方が増えてきたように感じますが、古くからお住いのご高齢の方も多くいらっしゃいます。いつ何時自分や身内、身の回りの方が認知症になるか分かりません。地域のより多くの方が認知症罹患者に対して正しい知識や対応方法を学ぶことで、地域のみんなで温かい目で見守り、支えていくことができると思います。また、認知症予防策を学び、実践することも大切だと思います。学ぶ機会をつくる等、地域でできるサポートを町田第3高齢者支援センターと地区協議会で協働して行っていきたいと思います。