2022年11月21日月曜日

 フラッグアートニュース11月号のお知らせ



11/6~11/20玉川学園商店街にて町田第五小学校のフラッグの展示をしています。今回は、平和について各班の子どもたちが一所懸命考えたコメントが共に展示されていますので、是非一つ一つに目を通して、フラッグをご鑑賞いただければ幸いです。
また、11/13~11/27には恩田川に南大谷小学校と南大谷中学校の両校の展示が同時になされます。恩田川沿いに2校のフラッグがはためく風景は壮観です。是非こちらにも足をお運びください。

ニュースには、7月に『南大谷小学校 50周年記念フラッグを制作してくれた南大谷小学校の制作風景と、10月に『平和』をテーマに制作をしてくれた町田第五小学校の制作風景も掲載させていただきました。
どちらも、子供たちがいろいろな発想で力を合わせて制作した力作ばかりです。商店会や恩田川を賑わす様を是非ご覧になってください。
コロナ禍で人との距離ばかりが叫ばれ続けていたので、友達との共同作業に子どもたちも喜んで取り組んでくれたようです

フラッグアート実行委員 舩生(フニウ)みどり

2022年10月10日月曜日

 フラッグアートニュース10月号です。

7月に『令和 鳥獣戯画』を制作してくれた南大谷中学校の制作風景と、10月16日からの商店会での展示のご案内です。
生徒たちは、チームワーク良く、真剣に且つ楽しそうに制作しておりました。

玉川学園・南大谷地域フラッグアート実行委員会



 地域の皆様

朝夕めっきりと涼しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 このたび、秋の子どもまつりを3年ぶりに開催いたします。 コロナウイルス感染症のため2年間のブランクがありましたが、過去33回開催の 歴史を絶やしてはならないと考えております。

第34回となる今回は

「とびだせ!玉学の子どもたち たっちゃん まっちゃんとあそぼう」

をテーマに実施いたします。 おまつりはおみこしで始まり玉川音頭で勢いをつけて各種イベントに繋いでいきます。 色々な遊びもありますし、お店も従来どおり出ます。コロナ感染予防のためマスクは 付けて頂くことになりますが、この機会に子どもたちと触れ合う秋の1日を過ごされて はいかがでしょうか。 是非、ご近所お誘いあわせの上、ご参加下さいますようお願いいたします。

2022年10月 秋の子どもまつり実行委員会

委員長 渡辺綱市 町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会

会長 松香光夫

seishoken.tamagawa@gmail.com

当日のチラシです!

2022年10月2日日曜日

 玉川学園・南大谷地区協議会ニュース19号を発行しました。

地域の情報が盛り沢山です。ぜひ、お目通しください。




2022年8月29日月曜日

 ✨第34回 秋の子どもまつり✨

✩実行委員、お手伝い、出店など募集中です✩

日時:10月23日(日)10時~14時

場所:町田第五小学校校庭

主催:町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会




2022年8月10日水曜日

玉川学園・南大谷地区 地区別懇談会のお知らせです!

日時:9月11日(日)10時〜12時 

会場:玉川学園コミュニティセンター

皆様のお申し込みお待ちしています!




2022年7月16日土曜日

 「絆」99号が発行されました。

地域の皆様

町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会では同委員会の活動や、子どものた

めの地域の情報を掲載した広報紙「絆」を発行しています。このほど「絆」99号を発

行しましたので、是非ご一読ください。

今般、同委員会は地域の皆さまが参加しやすくかつ活動しやすい体制とするため

組織改革を実施しましたが、その内容を「絆」99号に掲載しました。

また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため昨年、一昨年とも「秋の子どもまつり」

を実施出来ませんでしたが、本年は10月23日(日)に開催を予定しております。

◆◆ 地域協力者を募集しています ◆◆

当会は、子ども関連の団体などから委員を選出していただき活動しておりますが、

地域協力者の方々の参加も大きな力となっております。

地区委員として、またはサポート隊の仲間として、できる範囲で結構ですので、子ど

もたちのために何かしてみたい、楽しそうなので一緒に活動してみたいという方、お気

軽にまずはお問い合わせください。年齢性別は問いません。お待ちしています。

2022 年 7 月

町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会

会長 松香光夫

seishoken.tamagawa@gmail.com

Tel & Fax 042-738-3938






2022年6月26日日曜日

2022619日(日) 2022年度総会が行われ、2022年度事業計画及び予算等が承認されました。

新たに「わあくす 介護家族を地域で支える会」と「一般社団法人OMUSUBi」が構成団体に加わりました。玉川学園・南大谷地区協議会は38団体の構成団体から成り、各団体が横のつながりをもって連携して行う事業も増えてきました。

今回の総会は2年ぶりの対面で行われ、28団体、35名の出席となり、自己紹介時には各々の思いを話したり聞いたりする有意義な時間となりました。

2022年度の事業計画は以下になります。

1.街かど・なんでも相談室

2.玉ちゃん図書室

3.空き家にしないための啓発

4.広報・事務局

5.はなびら市・地域活性化

6.おむすび食堂+冒険遊び場

7.ご近所さん会🌸お庭カフェ🌸

8.桜実会・認知症対策

9.緑と街並み事業

10.AR浸水擬似体験

11.多世代居場所づくり




2022年5月31日火曜日

 ニュース18号を発行しました。

今回は3月に行われた「はなびら市&さくらめぐり」のご報告とともに出店されていたいつも地域をもりあげてくれているプレーヤーの方々のご紹介をしています。

地域の方から「はなびら市以外ではどこで購入できるの?」とか「普段はどこで活動しているの?」

と聞かれることがあるので、まとめてみました。

その他「総会のご案内」、「認知症とともに生きるまちづくり」、「盆踊りのご紹介」、「玉川学園コミュニティセンターのイベントのご案内」等々、盛りだくさんです!

是非ご覧ください!




2022年3月18日金曜日

 ニュース17号を発行しました!
是非ご覧ください。




2022年3月13日日曜日

 「絆」98号が発行されました。






地域の皆様

町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会では同委員会の活動や、子どものた

めの地域の情報を掲載した広報紙「絆」を発行しています。このほど「絆」98号を発

行しましたので、是非ご一読ください。

今般、当会公式マスコットキャラクターが「たっちゃん・まっちゃん」に決定しましたが、

そのデザイン募集に応募いただいた全作品を「絆」98号に掲載しました。

なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため昨年、一昨年とも「秋の子どもまつり」

を実施出来ませんでしたが、本年は10月23日(日)に開催を予定しております。

◆◆ 地域協力者を募集しています ◆◆

同委員会は、子ども関連の団体などから委員を選出していただき活動しております

が、地域協力者の方々の参加も大きな力となっております。

地区委員として、またはサポート隊の仲間として、できる範囲で結構ですので、子ど

もたちのために何かしてみたい、楽しそうなので一緒に活動してみたいという方、お気

軽にまずはお問い合わせください。年齢性別は問いません。お待ちしています。

2022 年 3 月

町田市青少年健全育成玉川学園地区委員会

会長 松香光夫

seishoken.tamagawa@gmail.com

Tel & Fax 042-738-3938

2022年2月10日木曜日

フラッグアートニュース 2022年2月号が発行されました!

昨年12月に発行されたフラッグアートGuideBookを紹介しています。

また、今年度最終展示は玉川学園駅前商店街歩道で2/20までです。町田第五小学校『しあわせ』をテーマに作られています。
是非、ご覧ください✩

併せて、フラッグアートニュース 2021年11・12月号も掲載いたします。









2022年1月7日金曜日

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 ニュース16号を発行しました。

今回は玉川学園商店街でスタンプラリーやハロウィン、クリスマス会など楽しいイベントをたくさん開催されている玉川学園商店会さんと玉川学園町内会コミュニティ部さんにお話を伺ってきました!
是非ご覧ください。