玉川学園・南大谷地区協議会

玉川学園・南大谷地区協議会は、これまでの地域による活動や成果は尊重し継続しながら、新たに玉川学園・南大谷地区の様々な団体や機関がネットワークを組み、地域特有の課題や共通の課題を共有し、連携して解決に取り組むための組織です。

  • TOP Page
  • 玉南地区協議会とは
  • 構成団体一覧
  • 会則
  • 役員
  • 地域リンク
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • 地区協議会Facebook

2018/03/07

ニュースvol.6

こちらをクリックするとより鮮明にご覧いただけます。
- 3月 07, 2018
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: アーカイブ, トピックス, ニュース, 広報紙
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメント (Atom)

注目情報(ときどき変わります)

  第37回 秋の子どもまつりのご案内です。 日時:2025年10月19日(日)10時〜14時 場所:町田第五小学校 校庭(雨天時 体育館) あそびコーナー、ステージもあります。 みんな遊びに来てね〜!

地区協議会ニュースアーカイブ

  • 広報紙

地区協議会事業投稿アーカイブ

  • 「夏祭り支援」元気で楽しいまちづくり事業
  • 「玉南まちカフェ」地域交流活性化事業
  • 地域のマップづくり事業
  • 地域の生徒を学校と地域連携で育成する事業
  • 子どもが元気に遊べる広場づくり事業
  • 広報活動
  • 広報紙
  • 日常生活支援訪問活動:玉ちゃんサービスの広報活動事業
  • 認知症の人にやさしい街づくり事業
  • 防犯カメラの設置事業、安心なまちづくり事業

このブログを検索

人気の投稿

  • 第37回秋の子どもまつり 10/19(日) @町田第五小学校
      第37回 秋の子どもまつりのご案内です。 日時:2025年10月19日(日)10時〜14時 場所:町田第五小学校 校庭(雨天時 体育館) あそびコーナー、ステージもあります。 みんな遊びに来てね〜!
  • 2024 玉川学園コミュニティセンターまつり
    2024 玉川学園コミュニティセンターまつり(みんなでつくろう笑顔の輪)のご案内になります。 11月2日(土)、3日(日)10:00〜16:30@玉川学園コミュニティセンター 展示・ワークショップの部、発表の部がございます。 是非お越しください✨ (詳細はチラシをご...
  • 4/12おむすびカフェ
    玉川学園・南大谷地区協議会の事業団体「おむすび」のイベントになります。 === みんなが集い、みんなで笑い、みんなでおむすびにぎって ご縁を結んで・・・ おむすびカフェ お待ちしています! ・4月12日(土)12:00-15:00 ・会場:ジャジャハウス (おむすび・具だく...
  • 『玉ちゃんサービス』広報スタッフ大募集!! 日常生活支援訪問活動:玉ちゃんサービスの広報活動
    玉川学園地区社会福祉協議会では、約2年間の準備期間を経てH27年11月から試験的に玉ちゃんサービスの活動を開始中です。 玉ちゃんサービスは、住み慣れたこの地域で暮す子育て世代から高齢者世代までの日常生活のちょっとしたお困り事を地域の住民が有償ボランティアでサポートする仕組みで...
  • 玉川学園・南大谷地区協議会ニュース25号
    玉川学園・南大谷地区協議会ニュース25号を発行しました。 事業の取り組みをピックアップし、紹介させていただきました。 地域ケア会議+防災教室2024 多世代居場所づくり事業 坂のまち元気プロジェクト

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (6)
    • ►  9月 2025 (1)
    • ►  7月 2025 (1)
    • ►  3月 2025 (3)
    • ►  1月 2025 (1)
  • ►  2024 (10)
    • ►  12月 2024 (2)
    • ►  10月 2024 (1)
    • ►  9月 2024 (2)
    • ►  4月 2024 (1)
    • ►  3月 2024 (3)
    • ►  1月 2024 (1)
  • ►  2023 (22)
    • ►  10月 2023 (7)
    • ►  9月 2023 (1)
    • ►  8月 2023 (1)
    • ►  5月 2023 (1)
    • ►  4月 2023 (3)
    • ►  3月 2023 (4)
    • ►  2月 2023 (1)
    • ►  1月 2023 (4)
  • ►  2022 (13)
    • ►  11月 2022 (1)
    • ►  10月 2022 (3)
    • ►  8月 2022 (2)
    • ►  7月 2022 (1)
    • ►  6月 2022 (1)
    • ►  5月 2022 (1)
    • ►  3月 2022 (2)
    • ►  2月 2022 (1)
    • ►  1月 2022 (1)
  • ►  2021 (16)
    • ►  10月 2021 (2)
    • ►  9月 2021 (3)
    • ►  8月 2021 (1)
    • ►  7月 2021 (1)
    • ►  5月 2021 (1)
    • ►  3月 2021 (5)
    • ►  2月 2021 (1)
    • ►  1月 2021 (2)
  • ►  2020 (31)
    • ►  11月 2020 (3)
    • ►  10月 2020 (1)
    • ►  9月 2020 (2)
    • ►  8月 2020 (2)
    • ►  7月 2020 (5)
    • ►  6月 2020 (3)
    • ►  5月 2020 (4)
    • ►  4月 2020 (1)
    • ►  3月 2020 (3)
    • ►  2月 2020 (2)
    • ►  1月 2020 (5)
  • ►  2019 (19)
    • ►  12月 2019 (4)
    • ►  11月 2019 (2)
    • ►  10月 2019 (1)
    • ►  9月 2019 (2)
    • ►  8月 2019 (1)
    • ►  7月 2019 (3)
    • ►  5月 2019 (1)
    • ►  4月 2019 (1)
    • ►  3月 2019 (2)
    • ►  2月 2019 (1)
    • ►  1月 2019 (1)
  • ▼  2018 (1)
    • ▼  3月 2018 (1)
      • ニュースvol.6
  • ►  2017 (6)
    • ►  11月 2017 (1)
    • ►  9月 2017 (1)
    • ►  7月 2017 (1)
    • ►  2月 2017 (3)
  • ►  2016 (33)
    • ►  8月 2016 (3)
    • ►  7月 2016 (1)
    • ►  6月 2016 (1)
    • ►  4月 2016 (9)
    • ►  3月 2016 (10)
    • ►  2月 2016 (9)

不正行為を報告

上のボックスにメールアドレスを記入し、Submitをクリックすると「私はロボットではありません」と表示されます。そのチェックボックスをクリックしてください。

その後、googleより確認のメールが届いたらOKをお願いします。

新しくトピックスの投稿があるとメールで内容のお知らせが届くようになります。
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.